参入障壁は、製品・サービスの市場に対し新規参入を阻害する要素・度合いを意味し、参入障壁が高い・低いという表現で参入の難易度を表す。

参入障壁が高いと、既存事業者は新規参入の脅威にさらされ難く、高い収益性を維持しやすい。既存事業者は強固な参入障壁を打ち立てることに注力し、新規事業者は自社の努力やロビイングを通じて参入障壁を超えることに注力する。参入障壁は市場全体に対しての障壁を指す場合、特定のセグメントに対しての障壁を指す場合もある。
参入障壁は事業におけるKSFと密接につながり、製品・サービスにより多種多様な参入障壁が存在する。
特殊な技術、特許、規模や学習効果による低コストでの製造技術、主要な販売チャネルとの強固な関係性など、既存事業者のケイパビリティが参入障壁を形作る。
航空機部品におけるボーイングやエアバスの厳しい認証プロセスや、国が管理している事業用の電波割り当てといった市場由来の参入障壁も存在する。
参入障壁は常に同じように存在しているわけでは無く、コモディティ化やイノベーションによって変化する。

撤退障壁は、ある製品・サービスの市場から撤退する際に、阻害する要素・度合を意味する
撤退障壁は、自動車用の部品が例としてあげられる。
自動車部品は、一度モデルに搭載されると、モデルが生産中止になるまで生産を続け、採算が合わない場合でも5年は生産をしなければならない。
BtoCの世界でも、複数年契約を顧客と結んでいると、事業継続してくれる引き取り手を探さない限り、勝手にサービスを終了することは難しい。
採算性が不確実な新規事業で、採算割れを起こした場合に撤退できるか、撤退障壁は事前に必ず議論される必要がある。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

Mood&Feeling株式会社は、【ファブレス経営】【在庫削減経営】支援をオーダーメードシューズ、オーダーパンプス、オーダーメード商品開発で支援いたします。

ビジネス用語集
ビジネス用語集はこちら

オーダーメードシューズブランド
MooV – Emotional Shoes
問題解決型オーダーメードシューズ MooV – Emotional Shoes はこちらから

Topページ
Topページに戻る